DTC-T70 開梱~! [Sony Cyber-shot]
実は昨日届いてたんですね。いつもの箱…
ま、中身はタイトル見りゃ一目瞭然なワケなんですが…
blog を読ませていただいていて知っているだけでも
マイミドリー!さん、penguin さん、sonyandvaiofan さん…
…と錚々たる顔ぶれの皆さんが購入しレビューしておられる
Cyber-shot の新製品 DSC-T70 です。
でもね…コレ、今回は自分用じゃないんですね。
被写体のほぼ 95% がムスメ…というカミさんへのプレゼントなんです。
スマイルシャッターの威力&効果を試してから…とは思ってたんですが、
sonystyle の 15%OFF クーポンを捨てるのも勿体ないなぁ…と思い、
買っちゃいましたぁ…(^_^;)
初期設定をやるという名目で、ついでに開梱の様子をご紹介します。
取説や保証書等の「紙類」と CD-ROM です。
リストストラップ・マルチ端子専用ケーブルと
サイバーショットステーション用のアダプタープレート、
それに危うく出し忘れそうになったペイントペンです。
今回から採用された D タイプのバッテリーパックと専用ケース、
いつも付いてくるデカいバッテリーチャージャーです。
よ~く見ると、D やら T やら R やら E やらの文字が…
共通で使えるんでしょうねぇ…多分…
あと、D バッテリーで気になってたのが、
T バッテリーとサイズが一緒な事なんです。
ね!デザイン違うけどサイズは一緒でしょ?
…で、軍曹の「ヒトバシラー精神」に火が点いちゃったんですが…
コレって交換して使えないの?ってギモンに挑戦してみました。
(自己責任で処理出来ない方は、決してマネしないで下さい!)
結果は…交換しては使えませんでした。
接点の近くの形状が少しだけ違っているんですね!惜しい…
バッテリーは、あんまりころころ変えないで欲しいんですがねぇ…
気を取り直して…じゃ、お待たせ~!いよいよ本体の登場です。
想像してたより質感が良くてよかったです!
カミさん、よろこんでくれるかなぁ…
液晶保護シート貼りやら、時計の設定やら、
充電やらの準備も完了!いつ渡そうかなぁ…
恒例のオマケ映像のコーナーです。
タイトル『仲良し』
もう一丁オマケに…タイトル『疑惑』
TバッテリーとDバッテリーって薄さとか
違うものかと思ってました。
残時間が表示されるインフォリチウムと
普通のリチウムイオンの違いだけですかね・・
by はまちゃん (2007-10-04 00:09)
そういえば、クリエPEG-TH55の
セレブレッドのパッケージがこうでしたね。
Blackって書いてある上にRedってシール貼ってありました。
by かつぽん (2007-10-04 00:22)
そんなところまで、シール剥がす貴殿に完敗です。
m(__)m
しかし、シールで対応って、4色展開ならではですね。
by Virgo (2007-10-04 00:32)
おはようございます
こんなシール疑惑が!
帰ったら、調べてみよ~っと!
by くまにぃ (2007-10-04 09:49)
白かっこいいですね~
タッチパネルの操作感はどうなんでしょうかね?
これで、娘さんと奥さんの笑顔撮れまくりですね!
by kozy (2007-10-04 11:19)
わあー、T70のお仲間だ!
ホワイトもいいですね。自分的にはRollyくんとのツーショットがはまりました。
あと、、、疑惑の一枚。めくってはいませんが、きっと。。同じ?!
by penguin (2007-10-05 22:22)
大変、遅ればせながら、お買い上げ
ありがとうございました。
やはり、今回は価格の差が大きいし
T70の方に人気が集中していますね。
新型バッテリーのDタイプですが
BC-TR1という以前からあるチャージャーが
そのまま使えるのは助かります。
by 店員佐藤 (2007-10-06 18:53)