SSブログ

SONY DSC-T2 レビュー [ 開梱・外観篇 ] [SBS『みんぽす』]

今回レビューに使用する『SONY DSC-T2』は、
『みんぽす』主宰の Willvii 株式会社よりお借りしたものです。

ウチの blog によくお越しいただいてる方なら、
以前こんな事言ってスルーしときながら…」な~んていう
暖かいツッコミを入れて下さりそうなんですが…

同じ DSC-T2 の一般発売モデルの白をお借りしちゃいました。

理由は?…だって確認したい事有ったんだも~ん!

ん?…なんかすんごくデジャヴな気が…(^_^;)

…ま、気にせずいきましょうか?

パッケージは最近の Cyber-shot でお馴染みのモノですね。

開けると、CD-ROM やら…

取扱説明書やら…

その他大勢の『紙類』の皆さん達…

購入した製品の場合は当然『保証書』がこれにプラスされます。

そして、こんなメッセージ入りの仕切りを開けると…

残りの本体や付属品の登場です。

入れ方もここ最近変わってないようですね。
…ですが、付属品にはちょっと違いが有るようです。

まずは、「相変わらず」…の面々から…

おぉ!「相変わらず」のバッテリー&チャージャーです。
私にこの辺の事を語らせると長くなるので、
興味の有る方はリンク先 ↑ をご覧下さいませ。

お次の「相変わらず」は、アダプタープレートですね。

しかし、コレって付属させる必要が有るんでしょうか?
サイバーショットステーションを購入する時に、
必要なアダプタープレートを一緒に買うんじゃダメなのかな?

尚、今回付属していたのは「C」タイプのようです。

「相変わらず」のリストストラップと
最近のタッチパネル式の Cyber-shot では
「相変わらず」の仲間入りをしているペイントペンです。

ペイントペンは使わないし、借り物なので
無くさないように箱の中に直行です。

…で、いつもならここで
『マルチ端子専用 USB/AV ケーブル 』の出番なんですが…

今回は、普通の USB ケーブル(長いほう)と
マルチ端子変換アダプタ付きの USB ケーブル(短いほう)が
付属しています。しかも妙なカタチのキャップ付きで…

実は私、こんなモノ ↓ を販売店さん経由で取り寄せて

こ~んなふう ↓ にして持ち歩いています。

えぇ…今回の変換アダプタに伸縮自在の USB ケーブルを
取り付けたけのモンです。はい!

何も長短2種類付属させなくてもコレで良かったんじゃ…?

ついでに言うと…
Walkman も WM-PORT の変換アダプタ付けてくれたらなぁ…

 

…失礼、脱線したので話を本体に戻しますね。

今回の『DSC-T2』は、ホントに T シリーズ?…って思うくらい
ブ厚い…失礼<(_ _)>…スクエアなカタチをしてますよね。

ボタン類も携帯時の誤作動防止の為か
極力張り出さないように工夫されているようです。

カバーを閉めると完全にフラットになりますし、
この辺は「これはこれでアリ」だと思います。

ただ…タッチパネル式だと…
こんな「使うときには剥がして下さいね」的保護シートを
貼ってくれるくらいなら、いっその事…
ちゃんとした保護シート貼って出荷してくれませんか?

 

特に今回は借り物なので、こんなモノを用意しました。

あいにく…純正の保護シートでは有りませんが…
ビックカメラのポイントを交換して調達しました。

これで変に気兼ねせずにタッチパネルを触れます。

 

次回は、『DSC-T2』の気になるトコロをカミさんの
『DSC-T70』と比較して、『操作篇』をお送りする予定です。


nice!(14)  コメント(1)  トラックバック(1) 

nice! 14

コメント 1

店員佐藤

純正のストラップとかって普段は私も
すぐにしまっちゃうんですが、このT2に
限っては純正オプションのケースなどとの
マッチングがよく、普通に使ってしまって
います。

どんなことを試されるのか、楽しみにしています。
by 店員佐藤 (2008-01-28 00:56) 

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。