SSブログ

SONY HDR-SR11 レビュー [ 開梱・外観篇 ] [SBS『みんぽす』]

今回レビューに使用する『SONY HDR-SR11』は、
『みんぽす』
主宰の Willvii 株式会社よりお借りしたものです。

巷では先日発表された『HDR-TG1』の話題でもちきりですが、
今回は HDD 記録タイプの『HDR-SR11』をお借りしました。

この『HDR-SR11(SR12)』を、私の持ってる『HDR-CX7』や
前述の『HDR-TG1』と併用する…っていうのが理想なんですよねぇ!

しかも、今回は何と GW 明けまで使わせていただけるとの事!
『みんぽす』主宰の Willvii 株式会社の皆様、ありがとうございます!

じゃ、さっそく箱の大きさからみてみましょうか、

DSC01919.jpg

少しだけ『CX7』より大きいですが、ほぼ一緒ですね。

DSC01920.jpg

HDD タイプならでは、の注意書きも有りますね。
(書いておかないと後がうるさいんでしょうね…)

DSC01921.jpg

箱を開けてスグのトコロには、容量違いの
『HDR-SR12』と共通の取扱説明書と…

DSC01922.jpgDSC01923.jpg

その他『紙類』(爆)と付属ソフトの入っている CD-ROM
「もっとビデオを楽しもう!」という DVD です。

DSC01924.jpg

Picture Motion Browser のバージョンは、『3.0.00』ですね。
私の VAIO に入っているのは『3.0.04』ですが、
これをインストールしておかないと『HDR-SR11』では
使えないので後ほどインストールしておきます。

DSC01925.jpgDSC01926.jpg

コード・ケーブル類の皆様です。(手抜き?…笑)

相変わらず HDMI ケーブルは付属しませんが、
それなら A/V ケーブル( D 端子用を含む)も
付属させないという方が筋が通っているのでは?

DSC01927.jpg

Hamdycam Station は、かつぽんさんのおっしゃる通り
地味になりましたねぇ…私はこれでじゅうぶんだと思いますが…

DSC01928.jpg

『CX7』の時には有った COMPONENT OUT は省かれていますね。

 

さて、いよいよ肝心の本体です。

DSC01929.jpg

いつも思いますが、販促用のシール要らないですね。
今回はお借りしているものなので、これから約1ヶ月
剥がしたい衝動と闘います。(爆)

話が逸れましたが、HDD タイプとしてはコンパクトに
まとめられていると思います。

DSC01932.jpg

操作系は、よく使うボタンは押しやすい位置にあると思いますが、
PHOTO と QUICK ON は慣れが必要ですね…

DSC01934.jpgDSC01937.jpg

液晶もかなり見やすくなっています。
横のボタン類も安っぽさがなくなりましたし、
動画と静止画もきっちり画角が変わりますしね…(笑)

ただ…タッチパネル式の製品に相変わらず
液晶保護シートを貼っておいてくれないのはどうかと…

販促用のシールにかかるコストをこっちに振り向けては?

DSC01933.jpgDSC01936.jpg

ケーブル類の端子の場所は、私は特に問題ないと思います。

…がっ!付属バッテリーは、NP-FH60 じゃなく
同じサイズで高容量の NP-FH70 を付属させては?

せっかくの長時間記録可能な HDD タイプなのに、
バッテリーをケチっては「もったいない…」と思いませんか?

A/V 関係のケーブルをすべて別売りにしてでも、
バッテリーはいいモノを付属させるべきだと思います。

ただ、先日発表された『HDR-TG1』も含めて
infoLITHIUM H シリーズを継続して採用しているのは、
某 Cyber-shot 部隊と比べると賞賛に値します。

 

じゃ、本体をもう少しみておきましょう…

DSC01935.jpg

液晶パネルの内側も、配置こそ違えどボタン類はそのままですね、

…ん?逆光補正ボタンが無い!

DSC01938.jpg

探してみたら、レンズの下の SONY ロゴの横にひっそりと…

それと、今回コレを探してみて気が付いたんですが…

DSC01940.jpg

取扱説明書と「本体表記について」の青紙とで
番号の割り振りを一緒にしないのは何故?

DSC01939.jpg

そもそも…何でこんな青紙入れてるのかと…?

こんな事するくらいなら、取扱説明書をもうちょっと
解りやすく書けば済む事じゃないのかと…

理解に苦しみます…(^_^;)

 

じゃ、外出予定で家族を待たせているので、この辺で…

以上、SONY ファンの蔵三が「奥ゆかしく」お伝えしました。


nice!(15)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 1

Virgo

最近の説明書デザイナーは著しくその旨を理解しない方が多くなったから。

修正の蒼紙で対応なんですかね(爆)
by Virgo (2008-04-05 15:31) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。